Diary

DIARY 兄たちと僕

兄が二人います。

男三兄弟。

6つ上の次男と、9つ上の長男。

食べ盛りの男の子三人の時代、母は毎日ご飯を"一升"炊いてくれていたそうです。笑

三人とも一度は民謡を父から教わり、
ステージに立つこともありました。

歌のセンスが一番あったのは次男だそうです。

毎日のようにケンカをして最後は僕が泣いて、
何より兄弟げんかを嫌う父にこっぴどく怒られ、
家の外に出されてアスファルトの上で正座して、
「もうケンカせんとこな。。。」と反省し、
数十分すると母がそっと中へと入れてくれました。

そんなことの繰り返し。笑

2人の兄は結婚して家を出て行き、
かわいい子供たちに恵まれました。

「一人がいい!」と言っていた僕の言葉通りになり、
勝手に入ったら怒られた兄たちの部屋も入りたい放題になり、
ゲームも順番待ちしなくてよくなりました。

あんなに望んでいた状況がこれっぽっちも楽しくなかったことを今でもはっきり覚えています。

不思議な存在です、"兄弟"ってやつは。
歳を重ねるごとに兄がいてよかったと思える時間が増えます。

どこか似ているような似ていないような。

友達みんなが知っていることは知らないけど、
誰もが知らない僕のことを知っている存在。

上京して13年目。

実家の近くに家を構えた二人の兄。
その心強さといったら、どれほど感謝しても足りないほどです。





愛してやまない【家族】

いつまでもいつまでも笑っていたいとは思っていても、
いつか"別れ"は来てしまいます。
そして確実にその時は近づいてきていることも。
最近、そんな想いがふとした時に胸をざわめかせます。

今週はたまたま二人ともが東京に出張していて、
別々ではあったけど、会うことができました。

あと、どれだけこうした時間が過ごせるのかなんてわからないから、
一緒にいる時は思いきり笑い合いたいなと思います。

子供の頃に戻らせてくれる存在。

兄とはいつも同じ距離感で同じ立ち位置で。
気取ることもなく自然体で。
父や母とはまた違った色んな話ができたり、
たまには真剣な話もしたり。

しばらく実家にも帰ってなかったけど、
兄たちに会えて色んなことを思い出したり、
色んなことを感じたので今日は主役にしてみました。笑


さて!3月の横浜ライブ近づいてきてますよー!

3月4日(月)
【港街叙情詩 第256章】
@横浜BAYSIS
出演:初芝崇史 / 臼井嗣人 / 竜徹日記/ 木島ユタカ 

開場 18:30  開演 19:00 / 当日 ¥2800  前売 ¥2300
<詳細→  https://kijimayutaka.com/event/144456>


ご来場、心よりお待ちしております!

そして、、、!!
情報解禁になりました、
昨年の紅白に出場された【純烈】の皆さんと広島でのコンサート!
まだ少し先ですが、もうワクワクが止まりません!

2019年6月9日(日)
場所:福山市神辺文化会館 大ホール(広島県)
※オフィシャルファンクラブ「うなぎの寝床」先行お申込み
2019年3月27日(水)10:00〜 29日(金)17:00まで
https://kijimayutaka.com/enquete/150737


是非、お楽しみに♪

最近、早くも花粉が攻めてきております。
吹き飛ばす勢いで歌っていきますね!
新曲も順調に、、順調〜〜〜に。

 

ではまた。

きじ

Comments:

としみ

カラオケバトルで、ファンになりました❗️
応援しています❗️

Sat, Apr 04, 2020 at 01:08 PM
kiyoko.yamashita5@gmail.com

ばぁば、キジごめんなさい‼️FBに横浜ベイシスライブの動画投稿してしまいキジの足を引っ張る迷惑三昧お詫びの仕様も有りません。ホンマにホンマごめんなさい‼️Mさんが知らせてくれるまで禁止🈲だと言うことを知らなくて…。その後直ぐに削除しなくちゃと検索したのですが私の投稿有りません状態で…。しでかした事の重大さに打ちのめされて居ます。キジ、アホなばぁばでかんにんやで!キジを一生懸命応援してくれてる皆様、どうしようもないばぁばでホンマにごめんなさい‼️🍀

Wed, Mar 06, 2019 at 06:38 AM
みよ

ユタカさんの家族への思いすご~くわかりますと共に伝わって来ました!
わが家は、三男一女で二番目がユタカさんと同い年です。
よく一番目の子はおっとりしていてまじめ、二番目はすばしっこくて要領がいい、末っ子はいちばん可愛がられて育つのでわがままとか(あっ、人によりますね笑)
ゲーム!ファミコン世代ですね。高橋名人とかスーパーマリオなど、画面のうつりが悪いとソフトに息を吹きかけたりして、、、懐かしい~~!
この頃ユタカさんも、トレーナーに裾が細くなってるジャージ姿だったのかなと。。。
家には、息子2人(4歳違い)いますがいつの日にかほとんど口をききません。
なので、うらやましい限りの兄弟愛感じます!!

改めて木島ユタカさんの魅力とは、人によってそれぞれだと思いますが1、声(歌声)2、歌うま+三味線3、イケメン
4、性格(ファンの人に優しい)5、トーク(聴いていて楽しい)6、スポーツ万能(!?)7、魚を捌く、☝☝こんなとこでよろしいでしょうか!!
追加で📻和のこころの時、たまぁ~に何か思い出したようにフッフッフッと笑うところ。

Sun, Feb 24, 2019 at 09:01 AM
美穂

きじのお兄さん。
お母さん、お父さん。
ほんとに素敵な家族なんだろうなって、ブログを読んでいても、歌を聴いていても、いつも思います。
私も兄弟が多くて、一人がいい!って思った時もあったけど、今ではその存在がほんとに愛おしいし、みんなで会える時間がほんとに嬉しい😊
きじ、お兄さん二人に会えてほんとに嬉しかったんだなって、良かったなって改めて思いました。
素敵なブログだったよ😊✨

花粉、一気に攻めてきてますねー!
きじの歌で吹き飛ばしちゃって下さい🙇💓
新曲、楽しみにしてますね🎶

Sat, Feb 23, 2019 at 08:59 PM
Sayaka

きじさん、お兄様方とのめっちゃ素敵なお写真と、愛してやまないご家族のお話、とっても胸に響きました✨
家族は本当に心強くて大切な存在ですね💖
そして、、、きじさんよりお姉さんな私は、ここ数年特に、親しい人たちとの別れを多く経験しています。家族でも、何年も何十年も会えなかったりします。
そんななか、きじさんの歌に「家族の温かさ」を感じたり、心を癒してもらっています❤️

3月4日のライブ、めっちゃ楽しみです💓☺️
6月9日の広島のライブは、「やっぱり尾道観光かなー」とか思いながら、空と新幹線の経路をチェックしています❣️

きじさん、花粉に負けないでくださいね🍀
新曲もわくわくしながら、めっちゃ楽しみにしています💖

またいっぱいご家族のお話してくださいねー😊🎶

Sat, Feb 23, 2019 at 01:07 AM